エントリー費用は28,000円です。

ホノルルマラソンはJALサイトだけではなく、個人でホノルルマラソン大会のオフィシャルなどに申し込むことで参加が可能です。
- フルマラソン(42.195km)
- 10kmラン&ウォーク(10km)
- カラカウア メリーマイルコース(カラカウア通り1.6km)
ホノルルマラソン大会に申し込む3つの方法
申し込む方法は下記3種類あります。
それぞれの特徴がありますので、違いも含めて解説いたします。
- 大会前日までにコンベンションセンターで直接申し込む
- 個人で申し込み
- ハワイ在住の方を通じて申し込み
大会前日までにホノルル・コンベンションセンターのLate Registration Deskに申し込む
日本で申込しなくても、下記までにホノルル・コンベンションセンター内(ゼッケン引換場所)の「Late Registration Desk」カウンターで直接申し込めば参加可能です。
クレカもしくは現金ドルが必要なので忘れないようにしてください。
- 12月10日(木)午前9時~午後6時
- 12月11日(金)午前9時~午後7時(カラカウアメリーマイルはこの日の午後6時55分をもって受付終了)
- 12月12日(土)午前9時~午後5時
エントリー費用
- フルマラソン US$400
- 10K ラン&ウォーク US$120
- カラカウアメリーマイル US$70
※クレジットカードご利用の場合、手数料がかかる場合があります。
個人でホノルルマラソン大会に申し込む
個人で申し込む場合、宿や飛行機など諸々含めて、ホノルルマラソン大会の参加申し込みを自分でやることになります。
JALの公式オフィシャルから申し込めます。場所はハワイですが、サイトは日本語なので安心してください。
エントリー費用:フルマラソン28,000円(第一期)
締切日:11月12日(火)まで
ハワイ在住の方を通じて申し込む
難易度が高くなりますが、ハワイに在住されている知人の住所を通して申し込むことが可能です。
円高のときに申し込めば他の方法に比べて若干安くなりますが、円安だと逆になります。
支払いはクレジットカードになるので、やりとりの手間を敬遠する方は、前項の個人申し込みが良いでしょう。
JALサイトのツアーはエントリー費用が含まれない!
JALのツアーはホテルや食事、ガイドやランニングのレクチャーやイベントが付いてたりと、リア充なライフを楽しめますが、これは旅行プランであり、エントリー費用そのものは含まれません。
ツアーというからエントリー費用も含んでいると思いましたが…エントリー自体は自身で行う必要があります。このへん間際らしいですね。
ホノルルマラソン大会に参加するなら早めのエントリーがお得!
ホノルルマラソン大会は毎年12月第2日曜日に開催されますが、申込む日時によってエントリー費用が変わります。

2020年のホノルルマラソンは11/10まで、エントリー28,000円です。
エントリー申込みだけじゃない!ハワイ・ホノルルの入国に必要なESTA申請
ESTA(Electronic System for Travel Authorization、電子渡航認証システム)とは入国許可申請のことで、早い話がビザ(査証)の代わりのようなものです。
アメリカなど主要国へ初めて訪れる方は、必ず申請してください。
日本語もカバーしているサイトなので安心です。
はじめに14$を払えば、2年間有効です。
すでに取得されている方は、有効期限が切れていないか、必ず確認してくださいね!
コメント